JSPS国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))「スーフィズムの総合的研究-思想・文学・音楽・儀礼を通して」による共同調査

JSPS国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))「スーフィズムの総合的研究-思想・文学・音楽・儀礼を通して」による共同調査を、トルコ・ウスキュダル大学Institute for Sufi Studiesの協力のもと実施しました(2022年11月14日~19日)


1. ウスキュダル大学で行われたプロジェクト会議の様子

2. 会議は当プロジェクトのトルコ側代表であるエリフ・エルハン教授(ウスキュダル大学スーフィズム研究所長)の司会で進められました

3. プロジェクト会議にはケナン・リファーイー・スーフィズム研究センターに寄付をいただいているケリム財団理事長のジェマールヌール・サルグト女史も出席され挨拶を述べられました

4. 日本側研究者の一人として、赤堀雅幸教授(上智大学)が挨拶を述べられました

5. プロジェクトへの研究協力者として、メヴレヴィー教団代表のエスィン・チェレビ氏が挨拶を述べられました

6. プロジェクト敢行を記念して、ジェマールヌール・サルグト女史から日本側参加者へ記念品が贈呈されました(ジェマールヌール・サルグト女史と東長教授)

7. プロジェクト敢行を記念して、ジェマールヌール・サルグト女史から日本側参加者へ記念品が贈呈されました(ジェマールヌール・サルグト女史と赤堀教授)

8. 東長教授からエシン・チェレビ氏への記念品が贈呈されました

9. プロジェクト会議での記念撮影(左からハティジェ・ディレク・ギュルドゥトゥナ博士、ジャマルヌル女史ご子息、エミネ・イェニテルズィ教授、・・・教授、鈴木麻菜美博士、東長靖教授、赤堀雅幸教授、ジェマルヌール・サルグト女史、エスィン・チェレビ氏、アフメット・オズハン氏、エスィン・チェレビ氏ご息女、ジャンギュゼル・ギュネル・ズルフィカル教授、レシャト・オンギョレン教授、通訳の方、エリフ・エルハン教授)

10. 東長教授からウスキュダル大学理事長ネヴザト・タルハン教授へ記念品が贈呈されました

11. 調査訪問したリファーイー教団Veysel Karani Hırka-i Şerif Camii Hizmet Vakfıの聖者廟

12. リファーイー教団Veysel Karani Hırka-i Şerif Camii Hizmet Vakfıでの音楽練習を見学しました

13. リファーイー教団Veysel Karani Hırka-i Şerif Camii Hizmet Vakfıでのズィクル練習を見学しました

14. メヴレヴィー教団本部で調査した儀礼(Ayin-i Şerif)でのセマーの実践を見学しました

15. メヴレヴィー教団本部で調査した儀礼(Ayin-i Şerif)での音楽実践を見学しました

16. メヴレヴィー教団本部でのセマーゼンへのインタビューの様子

17. メヴレヴィー教団本部でのNadir Dedeへのインタビューの様子

18. メヴレヴィー教団本部でのNadir Dedeへのインタビューでの記念撮影(左からアヤド博士ご夫君、東長靖教授、赤堀雅幸教授、エスィン・チェレビ氏、ナーディル・デデ、エリフ・エルハン教授、オムネヤ・アヤド博士)

当センター長・東長靖と研究員・鈴木麻菜美がスーフィズムについて講演を行いました。

当センター長・東長靖と鈴木麻菜美研究員が上智大学イスラーム地域研究所・京都大学イスラーム地域研究センター主催オンライン・シンポジウム「スーフィズムに見る:音と身体の技法」(Sophia Open Research Weeks 2022企画)にて講演を行いました。

【日時】2022年11月12日(土)14時~17時30分

【タイトル】
東長靖「愛の言葉、愛の音、愛の踊り」
鈴木麻菜美「トルコのアレヴィー儀礼:人びとに寄り添う歌と踊り」

【主催】
上智大学イスラーム研究センター(SIAS)
京都大学イスラーム地域研究センター(KIAS)

【共催】
科学研究費助成事業(基盤研究(A))「イスラームおよびキリスト教の聖者・聖遺物崇敬の人類学的研究」[JSPS科研費 JP19H00564]、
科学研究費助成事業(国際共同研究強化(B))「スーフィズムの総合的研究:思想・文学・音楽・儀礼を通して」[JP21KK0001]
日本私立学校振興・共済事業団学術研究振興資金「現代イスラームにおける公共性再構築をめぐる動態の研究」



 

 

 

2022年11月6日 第3回「穏健イスラーム」研究会を実施しました

科研基盤A「非アラブにおける穏健イスラームの研究-インドネシア・パキスタン・トルコの事例から」と平和中島財団アジア地域重点学術研究助成「イスラーム主義に対抗する穏健イスラームの試み――インドネシアの「宗教的穏健化」政策を中心に」の第3回ジョイント研究会(「穏健イスラーム」研究会)を対面とZoomのハイブリッド形式で実施しました。

日時:11月6日(日)14~18時
場所:上智大学(2-615a教室)【ハイブリッド実施】                           プログラム:
高尾 賢一郎「アラブ圏における「穏健イスラーム」をめぐる言説と取り組み」     
池端 蕗子「現代ヨルダンの公的な「穏健イスラーム」発信と政治的正統性」