TONAGA Yasushi & FUJII Chiaki  (eds.), Debate, Dialogue and Diversity in Sufism, Kyoto Kenan Rifai Sufi Studies Series 4, Kyoto: Kenan Rifai Center for Sufi Studies, 2021.

Table of Contents
 

Editors’ Note (TONAGA Yasushi and FUJII Chiaki)*****iv
Part One: From Debate to Dialogue
Abū ‘Abd al-Raḥmān al-Sulamī (d. 1021) and his Treatise against Islamic Theologians (al-Radd ‘alā ahl al-kalām): Arabic Text Edition with English Translation and Introduction
(Mohammed SOORI and Ahmed ZILDZIC)*****3
Development in and Debates on the Fanā’ Theory of Sufism (TONAGA Yasushi)*****19
Neo-Sufism, Pax Islamica and the Mahdiya of the Sudan (Mohammed MOUSSA)***** 27
Sufism and Modernism: Muḥammad ʻAbduh’s Reformist Thought (SAWAI Makoto)*****43
The Thought of Coexistence on Tariqas on East African Coast (FUJII Chiaki)*****57
Part Two: Diversity in Dialogue
Studies on Saint Worship in Medieval Maghreb Society: Historical Review and Perspectives
(KISAICHI Masatoshi) *****69
Three Ways to Make Sense of Sufi Miracles
(Shahzad BASHIR) *****89
The Method of Guidance on the Sufi Path of Shams-i Tabrīzī (INOUE Kie) *****103
Transmission of Religious Knowledge in Manuscripts from the Ḥijāz to Northwest China: Ma Laichi Abū al-Futūḥ al-Ṣīnī and his Huasi Menhuan Sufi Order (Florian SOBIEROJ) *****115
The Discourse of Sufism in Twentieth-Century Sudan: A Preliminary Analysis of al-Ṭarīqa al-Sammānīya’s Literature (MARUYAMA Daisuke)*****157
Consummating Sainthood: Death, Desire and Saintly Power in the Indo-Muslim Rituals of the ‘Urs (Spiritual Wedding) (Nile GREEN)*****171

東長靖 藤井千晶 (編),『イスラームの多文化共生の知恵ー周縁イスラーム世界のスーフィズムに着目してー』 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科附属ケナン・リファーイー・スーフィズム研究センター, 2021.

目次
 

序文( 東長 靖 藤井 千晶)*****v
Editors’ Note( TONAGA Yasushi, FUJII Chiaki)***** xi
Abstracts*****xv
周縁イスラーム世界からの共生メッセージ
――現代インドネシア・スーフィズムの試み(東長 靖)*****1
宗教間の共生と国民国家
――インドネシアにおける「カーフィル呼称問題」から( 新井 和広)*****15
馬德新による聖者崇拝批判とその後
――イスラームの中国適応再考(中西 竜也)*****29
18 世紀パンジャーブのスーフィー詩人ブッレー・シャー(Bulleh Shāh)の詩に見られる共生思想について( 山根 聡)*****49
インド共和国におけるスーフィズムと共生のイメージ(二宮 文子)*****63
旧ソ連・ウズベキスタン南部のスーフィズムと民族間の共生
――ジャフル儀礼への注目から(和崎 聖日 アドハム・アシーロフ)*****77
キリスト教徒・ベクタシー教団員関係の理解
――宗教多元主義と諸宗教の一致(ティエリー・ザルコンヌ)*****107
東アフリカ沿岸部におけるタリーカの共生と敵対(藤井 千晶)*****137
15‒16 世紀におけるスーダーン西部の支配者と学者/聖者の「共生」関係に関する一考察――共食と恩寵の逸話の分析を中心に(末野 孝典)*****147

TONAGA Yasushi & FUJII Chiaki  (eds.), Islamic Studies and the Study of Sufism in Academia: Rethinking Methodologies, Kyoto Kenan Rifai Sufi Studies Series 3, Kyoto: Kenan Rifai Center for Sufi Studies, 2018.

Table of Contents

Editor’s Note (TONAGA Yasushi and FUJII Chiaki) ***** vi
Chapter 1: Methodology
The General Propensity of Islamic and Sufi Studies in Japan (TONAGA Yasushi) ***** 3
Proto-Orientalist Concepts of Sufism (Carl W. ERNST) ***** 23
Teaching Sufi Studies in Undergraduate Settings: Religious Studies in Liberal Arts Colleges (James W. MORRIS) ***** 39
Sayyido-Sharifology: Personal and Collective Endeavors to Define a New Research Field (MORIMOTO Kazuo) *****47
Searching for New Horizons in Sufi Studies’ Methodology in Turkey (F. Cangüzel Güner ZÜLFİKAR) ***** 55
Chapter 2: Metaphysics
Reading the History of Sufism: From the View of the Classification of Sciences (Ahmet Murat ÖZEL) *****65
Sufism between Adab (protocol) and Hayrat (perplexity) (Bruce B. LAWRENCE) ***** 73
Creating Islamic Context in Travel and Tourism: Philosophy and Sensibility in the Adab Literature Regarding Safar Tradition (YASUDA Shin) ***** 87
Moses and the Religion of Love: Thoughts on Methodology in the Study of Sufism (William C. CHITTICK) ***** 101
Warnings Derived from the Creation of Adam in Rumi’s Masnavî (Emine YENİTERZİ) ***** 119
Chapter 3: History
The Genealogy of the Wali Songo and Hadrami Sayyids: A Comparison of Genealogical Charts (ARAI Kazuhiro) *****139
Ma Dexin and Ibn ‘Arabī’s Prospects Regarding the Afterlife: A Chinese Expression of Sufism during the 19th Century (NAKANISHI Tatsuya) ***** 151
Sufism in Chinese (Sachiko MURATA) ***** 171
Concepts of Tariqa Affiliation and Membership of Tariqa: The Case of Medieval India (NINOMIYA Ayako) ***** 179
The Limits of the Oneness of Existence as a Medium in Translating Indic Deities’ Names: The Case of Muḥammad Šāhābādī’s Persian Translation of the Rājatarangiṇīs (OGURA Satoshi) ***** 189
Sufism between Politics and Spirituality: Shaykh Aḥmad Kuftārū and Syrian Ba‘th (TAKAO Kenichiro) ***** 203
Chapter 4: Anthropology
Sufi-Orders and Tarikās in Bengal: A Case Study of Religious Practices at the Shāh Ālī Majār in Dhaka, Bangladesh (TOGAWA Masahiko) ***** 217
Islam and the Self-Representation of Punjabi Muslims in Pakistan: A Case Study of the Exhibition of Holy Relics in the Badshahi Masjid, Lahore (KOMAKI Sachiyo) ***** 243
Interpreting the Relationship between People, Society, and Allāh in Contemporary Sudanese Sufi Tariqas (MARUYAMA Daisuke) ***** 263
The Role of Spirits: The Case of the East African Coast (FUJII Chiaki) ***** 279
Chapter 5: Literature
Gastronomy and Hierogamy in 17th Century Deccan: Gulšan-e-‘Išq, ‘‘Flower Garden of Love’’ by Nuṣratī, the Poet of Dakanī Urdu (KITADA Makoto) ***** 293
Dual Trends of Urdu and Punjabi Prosody: A Study of Qawwali in South Asia (YAMANE So) ***** 323
The View of Language of the Khurāsān School of Mysticism, Taṣawwuf-i Khurāsān: An Essay Considering the Basic Structure of Mystical Discourse from the Perspective of ‘‘Unutterable Language’’ (Kalām nafsī) (FUJII Morio) ***** 331
Female Saints in Islam (miriam cooke) ***** 353
Naguib Mahfouz’s ‘‘Socialistic Sufism’’: A Muslim Intellectual’s Search for the Ideal Society (YAGI Kumiko) ***** 363
TONAGA Yasushi  (ed.), The Bridge of Cultures: Potentiality of Sufism, Kyoto Kenan Rifai Sufi Studies Series 2, Kyoto: Kenan Rifai Center for Sufi Studies, 2017.

Table of Contents

Editor’s Note (TONAGA Yasushi) ***** iv
PART I
The Place of Tasawwuf in Islamic Thought through Definitions of Tasawwuf (Osman Nuri Küçük) ***** 3
Relationship between God and People in the Three-Axis Framework of Sufism: A Comparison to Japan’s Traditional Religion, Shintō (AKAHORI Masayuki) ***** 31
Good and Evil according to Sufism and Pure Land Buddhism (TONAGA Yasushi) ***** 41
PART II
Ibn ʻArabī on the Perfect Man (al-insān al-kāmil) as Spiritual Authority: Caliph, Imam, and Saint (SAWAI Makoto) ***** 49
The Beautiful Human Being as the Mirror of God: The Cases of Iranian Sufism (INOUE Kie) ***** 61
Ibrahim al-Kūrānī’s Explanation of Waḥda al-wujūd: A Case Study of Indonesian Walī and the Shaṭḥ Dispute (YAMAMOTO Naoki) ***** 73
The Sufi Ritual of Transmission: Some Examples from the Akhi Movement (Quentin Giroud) ***** 83
Legitimacy and Femininity in Spiritual Authority within Contemporary Mevleviye: The Case of Hayat Nur Artıran (Ayşe Akyürek) ***** 93
 

TONAGA Yasushi  (ed.), Bibliography of Sufism, Tariqa, and Saint Cult Studies in Japan, Kyoto Kenan Rifai Sufi Studies Series 1, Kyoto: Kyoto Kenan Rifai Sufi Studies, 2016.
(東長靖(編)『日本におけるスーフィズム・タリーカ・聖者信仰研究文献目録』ケナン・リファーイー・スーフィズム研究センター、2016年)

Table of Contents

Bibliography of Sufism, Tariqa, and Saint Cult Studies in Japan: Foreword ***** v
日本におけるスーフィズム・タリーカ・聖者信仰研究文献目録 序文 ***** vii
Explanatory Notes ***** ix
凡例 ***** xi
Graphs ***** xiii

Bibliography of Sufism, Tariqa, and Saint Cult Studies in Japan ***** 1–124
1. Sufism スーフィズム ***** 1
[a. general] ***** 1
[b. theory] ***** 10
[c. ceremonies] ***** 18
[d. Sufi literature] ***** 19
[e. pre-modern] ***** 28
[f. modern] ***** 57
2. Tariqa タリーカ ***** 61
[a. general] ***** 61
[b. theory] ***** 65
[c. ceremonies] ***** 66
[d. training lodges] ***** 67
[e. pre-modern] ***** 67
[f. modern] ***** 71
[g. others] ***** 82
3. Saint Cults 聖者信仰 ***** 83
[a. general] ***** 83
[b. theory] ***** 89
[c. ceremonies] ***** 90
[d. holy sites (including saints’ mausoleums)] ***** 94
[e. pre-modern] ***** 100
[f. modern] ***** 106
4. Sayyid-Sharif ***** 117
[a. general] ***** 117
[b. theory] ***** 118
[c. ceremonies] ***** 118
[d. holy sites (including sayyid-sharifs’)] ***** 118
[e. pre-modern] ***** 119
[f. modern] ***** 120

Index: Authors and Translators ***** 125

KRメンバー出版物

  ・東長 靖

西尾 哲夫, 東長 靖(編著)
『中東・イスラーム世界への30の扉』
ミネルヴァ書房, 2021年, 392 p.
東長 靖・今松 泰(著)
『イスラーム神秘主義の輝き』(イスラームを知る15)
山川出版社, 2016年, 112 p.
  東長 靖(著)
『イスラームとスーフィズム――神秘主義・聖者信仰・道徳』
名古屋大学出版会, 2013年, 301+vii p.
ティエリー・ザルコンヌ(著)東長 靖(監修)遠藤 ゆかり(訳)
Le Soufisme Voie mystique de l’islam

『スーフィー ――イスラームの神秘主義者たち』(「知の再発見」双書152)
創元社, 2011年, 142 p.
赤堀 雅幸・東長 靖・堀川 徹(編)
『イスラームの神秘主義と聖者信仰』(イスラーム地域研究叢書7)
東京大学出版会, 2005年, 340+xiii p.
東長 靖(著)
『イスラームのとらえ方』(世界史リブレット15)
山川出版社, 1996年, 90 p.

  ・藤井 千晶

藤井 千晶(著)
『東アフリカにおける民衆のイスラームは何を語るか:タリーカとスンナの医学 』(MINERVA人文・社会科学叢書)
ミネルヴァ書房, 2018年, 272p.

  ・今松 泰

東長 靖・今松 泰(著)
『イスラーム神秘主義の輝き』(イスラームを知る15)
山川出版社, 2016年, 112 p.

  ・中西 竜也

中西 竜也(著)
『中華と対話するイスラーム―17‐19世紀中国ムスリムの思想的営為』 (プリミエ・コレクション)
京都大学学術出版会, 2013年, 426p.

  ・赤堀 雅幸

私市 正年 (編), 赤堀 雅幸 (編), 寺田 勇文 (編)
『グローバル化のなかの宗教―衰退・再生・変貌』(地域立脚型グローバル・スタディーズ叢書)
ぎょうせい, 2010年, 216p.
赤堀 雅幸 (編)
『民衆のイスラーム―スーフィー・聖者・精霊の世界』 (異文化理解講座)
山川出版社, 2008年, 212p.
赤堀 雅幸 (編), 堀川 徹 (編), 東長 靖 (編)
『イスラームの神秘主義と聖者信仰』
東京大学出版会, 2005年, 340p.

  ・私市 正年

私市 正年 (編著), 浜中 新吾 (編著), 横田 貴之 (編著)
『中東・イスラーム研究概説――政治学・経済学・社会学・地域研究のテーマと理論 』
明石書店, 2017年, 392p.
私市 正年 (著)
『イラスト図解 イスラム世界』
日東書院本社, 2016年
私市 正年 (編), スマイル・デベシュ (編), 在アルジェリア日本国大使館 (編)
『日本・アルジェリア友好の歩み – 外交関係樹立50周年記念誌』
千倉書房, 2014年, 286p.
 私市 正年 (著)
『原理主義の終焉か―ポスト・イスラーム主義論 (イスラームを知る) 』
山川出版社, 2012年, 118p.
私市 正年 (編), 赤堀 雅幸 (編), 寺田 勇文 (編)
『グローバル化のなかの宗教―衰退・再生・変貌』(地域立脚型グローバル・スタディーズ叢書)
ぎょうせい, 2010年, 216p.
『アルジェリアを知るための62章 (エリア・スタディーズ73) 』
明石書店, 2009年, 382p.
私市 正年 (著)
『マグリブ中世社会とイスラーム聖者崇拝』
山川出版社, 2009年, 392p.
私市 正年 (著), 佐藤 健太郎 (著)
『モロッコを知るための65章 エリア・スタディーズ』
明石書店, 2007年, 342p.
私市 正年
『サハラが結ぶ南北交流 』(世界史リブレット)
山川出版社, 2004年, 90p.
私市 正年 (著)
『イスラム聖者―奇跡・予言・癒しの世界』 (講談社現代新書)
講談社, 1996年, 230p.
Masatoshi Kisaichi
Jarida Al-Ruh , Dar al-Khalil al-Qasimi
Bou Saada(Algeria), 2017, 258+52 p.

  ・澤井 真

澤井 真(著)
『イスラームのアダム:人間をめぐるイスラーム神秘主義の源流 』
慶應義塾大学出版会, 2020年, 288p.

  ・高橋 圭

高橋 圭 (著)
『スーフィー教団―民衆イスラームの伝統と再生』 (イスラームを知る)
山川出版社, 2014年, 106p.

  ・三沢 伸生

  HASEBE Kiyohiko, MISAWA Nobuo, Sinan LEVENT
Osmanlı İmparatorluğu ve Japonya/オスマン帝国と日本
Asian Cultures Research Institute, Toyo University, 2018年
  MISAWA Nobuo (ed.)
Bulletin (Kobe İdil-Ural Türk-Tatar Cemaati) — (ACRI Reserach Paper Series, no.5)
Asian Cultures Research Institute, Toyo University, 2017年
  小林久城(著)、三沢 伸生(編)
『手稿本『日本義侠誉之魁』ーエルトゥールル号事件関連史料(1)ー』
東洋大学, 2017年
  MISAWA Nobuo
Verification for the Achievements of a Japanese Merchant in Istanbul : personal history of Torajiro Yamada — (Occasional papers, no. 22)
Institute of Asian, African, and Middle Eastern Studies, Sophia University, 2017
  『大阪刊行公的逐次刊行物所収トルコ関係記事(1895-1945年)ー戦間期のトルコにおける日本の経済活動 (3)ー』
東洋大学, 2017年
  三沢 伸生(編)
『外務省刊行逐次刊行物所収トルコ関係記事(1920-1940年)ー戦間期のトルコにおける日本の経済活動 (2)ー』
東洋大学, 2017年
  三沢 伸生(編)
『イスタンブル日本商品館関係資料集ー戦間期のトルコにおける日本の経済活動(1)―』
東洋大学 , 2014年
  MISAWA Nobuo (ed.)
Album of Tatar Exiles in Interwar Japan — (ACRI Reserach Paper Series, no.3)
Asian Cultures Research Institute, Toyo Universityty, 2014
  MISAWA Nobuo (ed.)
Tatar exiles and Japan : Kôji ÔKUBO as the meditator — (ACRI Research Paper Series, no.1)
Asian Cultures Research Institute, Toyo University, 2012
  MISAWA Nobuo
『Turk – Japon Ticaret Iliskileri 』
Istanbul Ticaret Odasi, 2011, 166p.
   (ed.) “Basic studies about the Turkish & Tatar Muslims in the modern Japan” project supported by Toyo University
Tokyo Muslim School album (1927-1937)
Asian Culture Research Institute, Toyo University, 2011
  Ali. Merthan DÜNDAR & MISAWA Nobuo (eds.)
Books in Tatar-Turkish printed by Tokyo’da Matbaa-i İslamiye (1930-38) [DVD ed., Ver.1]
Asian Cultures Research Institute, TOYO University, 2010
  三沢 伸生(監修)
『日土協会『日土協會會報』(CD-ROM版,Ver.1)』
東洋大学アジア文化研究所, 2009年
  東洋大学アジア文化研究所・アジア地域研究センター(監修)
『東洋倶樂部『東洋』(CD-ROM版, Ver.1)』
東洋大学アジア文化研究所・アジア地域研究センター, 2009年
  『日土貿易協会『コンスタンチノープル日本商品館館報/イスタンブル日本商品館館報』(DVD版,Ver.1)』
東洋大学アジア文化研究所, 2008年
  三沢伸生
『回教研究會機関誌『回教』(CD-ROM版, Ver.1)』(東洋大学研究所間プロジェクト「イスラーム世界における伝統的価値規範の持続と変容」:監修)
東洋大学アジア文化研究所, 2008年
  三沢伸生
『亜細亜義会機関誌『大東』(CD-ROM版, Ver.1)』(東洋大学アジア文化研究所・アジア地域研究センター:監修)
東洋大学アジア文化研究所・アジア地域研究センター, 2008年

  ・森本 一夫

Kazuo Morimoto (編)
Sayyids and Sharifs in Muslim Societies: The Living Links to the Prophet (New Horizons in Islamic Studies)
Routledge, 2017, 288p.
  森本 一夫(著)
『聖なる家族―ムハンマド一族 』(イスラームを知る)
山川出版社, 2010年, 106p.
  森本 一夫(編)
『ペルシア語が結んだ世界―もうひとつのユーラシア史』 (スラブ・ユーラシア叢書)
北海道大学出版会, 2009年, 270p.
  モハンマド=ホセイン タバータバーイー (著), 森本 一夫(訳)
『シーア派の自画像―歴史・思想・教義 』
慶應義塾大学出版会, 2007年, 301p.

  ・安田 慎

S. Yasuda (著, 編集), R. Raj (著, 編集), K. Griffin (著, 編集) 
Religiouse Tourism in Asia: Traditon and Change Through Case Studies and Narratives.
CABI, 2018年
安田 慎 (著)
『イスラミック・ツーリズムの勃興: 宗教の観光資源化』
ナカニシヤ出版, 2016年, 244p.

  ・山根 聡

山根 聡 (著), 長縄 宣博 (著)
『越境者たちのユーラシア』 (シリーズ・ユーラシア地域大国論)
ミネルヴァ書房, 2015年, 233p.
山根 聡(著)
『4億の少数派―南アジアのイスラーム』 (イスラームを知る)
山川出版社, 2011年, 114p.
黒崎 卓 (編), 山根 聡 (編), 子島 進 (編)
『現代パキスタン分析―民族・国民・国家』
岩波書店, 2004年, 294p.
広瀬 崇子 (著), 小田 尚也 (著), 山根 聡 (著)
『パキスタンを知るための60章 エリア・スタディーズ』
明石書店, 2003年, 352p.
前田 耕作 (著), 山根 聡 (著)
『アフガニスタン史』
河出書房新社, 2002年, 237p.

  ・山本 直輝

アブドゥルガニー ナーブルスィー (著), 山本 直輝 (翻訳), 中田 考 (翻訳)
『ナーブルスィー神秘哲学集成』
作品社, 2018年, 322p.
アブー・アブドゥッラフマーン・スラミー (著), 中田 考 (監修), 山本 直輝 (訳)
『フトゥーワ――イスラームの騎士道精神』
作品社, 2017年, 192p.

  ・鎌田 繁

澤井 義次 (編集), 鎌田 繁 (編集)
『井筒俊彦の東洋哲学』
慶應義塾大学出版会, 2018年, 382p.
井筒 俊彦 (著), 鎌田 繁 (監修, 訳), 仁子 寿晴 (訳), 橋爪 烈 (訳)
『イスラーム神学における信の構造:イーマーンとイスラームの意味論的分析』 (井筒俊彦英文著作翻訳コレクション)
慶應義塾大学出版会, 2018年, 440p.
井筒 俊彦 (著), 鎌田 繁 (監修, 訳), 仁子 寿晴 (訳)
『存在の概念と実在性』 (井筒俊彦英文著作翻訳コレクション)
慶應義塾大学出版会, 2017年, 272p.
井筒 俊彦 (著), 鎌田 繁 (監修, 訳), 仁子 寿晴 (訳)
『クルアーンにおける神と人間』 (井筒俊彦英文著作翻訳コレクション)
慶應義塾大学出版会, 2017年,400p.
鎌田 繁 (著)
『イスラームの深層 「遍在する神」とは何か』(NHKブックス)
NHK出版, 2015年, 288p.
  市川 裕 (編集), 鎌田 繁 (編集)
『聖典と人間』(宝積比較宗教・文化叢書)
大明堂, 1998年, 265p.
  鎌田 繁 (編), 森 秀樹 (編)
『超越と神秘―中国・インド・イスラームの思想世界』 (宝積比較宗教・文化叢書)
大明堂,1994年, 318p.

  ・竹下 政孝

竹下 政孝 (著)
『イスラームを知る四つの扉』
ぷねうま舎, 2013年, 292p.
竹下 政孝 (編), 山内 志朗 (編)
『神秘哲学 (イスラーム哲学とキリスト教中世 第3冊) 』
岩波書店, 2012年, 376p.
竹下 政孝 (編), 山内 志朗 (編)
『実践哲学 (イスラーム哲学とキリスト教中世 第2冊) 』
岩波書店, 2011年, 352p.
竹下 政孝 (編), 山内 志朗 (編)
『理論哲学 (イスラーム哲学とキリスト教中世 第1冊) 』
岩波書店, 2012年, 331p.
竹下 政孝 (監修), 上智大学中世思想研究所 (訳)
『中世思想原典集成〈11〉イスラーム哲学』
平凡社, 2000年, 1161p.
竹下 政孝 (編集)
『イスラームの思考回路』 (講座 イスラーム世界)
栄光教育文化研究所, 1995年, 410p.